こんにちは、細田です!
どうやって大成功したのですか?
あなたが大成功者だという設定です。
何らかの産業、業界、商売で偉大な功績を残された。
そして、とある有名雑誌のインタビューを世界的なホテルグループの某ラウンジで受けています。
・
・
・
さてあなたは何と答えますか?
・
・
・
少し考えてみて下さい。
・
・
・
・1つでも多く失敗しなさい
・成功するまで継続すること
・うまくいくよう工夫し続けること
・常に考えること
・たくさんのお客さんを喜ばせる
・あきらめない
・改善し続ける
人それぞれいろんな答えがあったと思います。
そのいずれもが正解です。
いまの答えがあなたオリジナルの成功法則なんです。
教育は英語で言ったら
education
調べてもらえばわかるのですが、
educationの原義は『引き出す』ということ。
なのに日本語に訳すと『教え育てる』
なので一方的に教えるばかりになっています。
ただもともとは引き出す。
質問して引き出すことがeducationなのです。
(日本だとコーチングに近いですね)
というわけで本日のまとめです。
きょうの記事で冒頭でしたような質問の使い方があなたの経営はおろか人生の質を決定します。
是非、質問の達人になれるよう日々自他ともに質問し続けましょう。
PS
余談ですが、私はブログを書くときにネタに詰まると姿鏡に映った自分自身に対して声に出して
「どうやったら読者さんに伝わるか?」
「どうすれば読者さんに喜んでもらえるか?」
と自問自答していますよ^^マジで!
最後までお読み頂きありがとうございました。
最後に告知です。
2月以降になるのですが、
プロデュース生(個別でサポートさせていただくため 3名限定)
の募集を始めていきます。
プロデュース生募集については LINE@で先行予約を開始し、その後こちらのブログで募集します。
LINE@で募集定員に達した場合、ブログでは募集いたしませんので、あらかじめご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。
なお、先行予約の情報や集客に関する最新情報が欲しいという方は以下の LINE@に友達申請してくださいね。